
✅研修はするけれどすぐに効果が見えてこない。
✅研修をしてもまたすぐに元に戻ってしまう気がする。
✅経営陣と社員の想いが通じているかわからない。
従来の人材育成は知識詰め込み型の研修が中心でした。
当製作所の会社力向上プログラムはセルフキャリアドッグを元にした人材育成を基本としています。
セルフキャリアドッグとは企業の人材育成方針・ビジョンにもとに従業員のキャリアコンサルティング面談と研修等を組み合わせて従業員の支援を行い、従業員の主体性を引き出し会社全体をまとめていく全体的な取組です。
会社力アッププロジェクトは社員が持っている力を引き出すことで強いところは伸ばし、必要なところは研修などで補強することで人材育成をまとめ上げ、組織の活性化を進めていきます。
当製作所ではキャリアコンサルタントとしての関わりだけではなく、社会教育士としてのアプローチとともに「ひとつの社会」である会社が機能するように働きかけていきます。
当プログラムはキャリアコンサルティングだけではなく、社会教育から考える組織活性のエッセンスも用いながら行うオリジナルアプローチのため、会社力アッププログラムという独自の呼び名を使っています。
会社力向上プログラムで期待される効果
企業の人材育成上の方針や現状での課題で目的が変わりますが、共通して以下の効果を見込むことができます。
●経営者側
人材の定着やビジョンの共有化による会社組織の活性化
●従業員側
仕事に対するモチベーションの向上とキャリア充実
従業員のライフステージや課題に合わせてキャリアコンサルティングを行い、それぞれのニーズに応じて目標の設定や仕事を通じた成長、働くことの満足度の向上を目指します。個別面談を行うことで社員それぞれの主体性の向上を目指し、経営者層の人材育成ビジョンを通いあうよう進めていきます。


会社力向上プログラムの流れ
実施の流れは企業の人員構成や育成方針によっても変わりますが、主に5つの段階で進めていきます。制度改善の検討などは既に提携されている社会保険労務士などの専門家と提携して進めることができます。

料金目安
キャリアコンサルティングの時間あたりの料金を元に、必要な作業量、時間量より計算しお見積させていただきます。お見積は無料の初回相談でお伺いした内容をもとにご提案させていただきます。また予算の範囲内での設計も可能ですので、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。